そんな気がします。
夫婦の仲になると自然と薄れていく男と女の関係がある。
特に旦那の方が顕著に表に出るんですよ。
別に悪気はないんですけどね。
男は自分の戻る宿があるか、ないかで奔放に差が出る。
それは、セックス抜きで奥さんを母親みたいな感覚に見るからでしょ〜
何でなんですかね〜?って思いますよね?
別に母親がいるけど、一生、そばに居てくれる代理みたいなものになっているような...
奥さんと不倫相手の違いって、相手に対して生活感を持っているか、持っていないかなんですよね。
不倫相手は、付き合っている最中は必要不可欠だと思し、
不倫相手と一緒に暮らしたい!って気持ちになるんですよ。
でもね、男は母親に帰属してしまうんですよ。
つまり、精神面では「奥さん=母親」みたいな感じだから、
このバランスが男の中で崩れない限り、奥さんに戻るんですね〜
不倫相手とはセックスの関係だけか?って、疑問を女性は持ちますよね?
でもね、セックスレス気味の旦那と女として見てくれる不倫相手だと
女性も精神的に頼られているのか、
いないのか分からない男の身勝手な振る舞いよりも
肉体的に繋がっている不倫相手の方が魅力を感じていると思います。
女性は、一生、女でいたい!ってことなんですよね〜
いや〜、当たり前のことなんですけどね。
結婚すると、どうしても母親に近い存在になってしまう奥さんは、
この矛盾な感覚に苦しんでしまうんでしょうね〜
割り切れないでしょ〜?
だから、不倫相手に現実を求めたら、自分が苦しむだけだから、
楽しい時間として割り切るのが良いと思うのですね〜

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索